4級審判の自由帳

子供と一緒に、パパ審判をかんばる日記です。

審判記録 2017/8/19

今日は子供の遠征で練習試合。

子供は3試合ほどあったが、チームの審判の割り当ては1試合で、その試合の主審を担当した。

前半

両チームとも、それほどラフプレーが激しくなく、またルールの理解もできている子が多いようで、立ち上がりからスムーズに試合が進む。

相手の蹴ったボールや、トラップミスした際の軽いハンドは流しつつ、明らかなファールのみとる。

ライン際の攻防も多く、多くのシーンでは副審の助言をベースにうまくやれていたが、1回だけ副審の旗の持ち替えに反応して、ラインを割ったことにしてしまった。

あとで確認したら、副審の方は割ってなかったと断言していたので、焦らずに副審とコミュニケーションをとってジャッジすれば防げたミスだったと思う。

給水タイムについても、15分ハーフの半分、7分半を過ぎた次のアウトオブプレーでとる予定が、最初は30秒前には気づいていたのだが、次気づいたら8分を超えていた。なかなか余裕がない。

前半の最後に、中盤の混戦から、明らかなバックパスをGKがキャッチしてしまい、仕方なく間接FKをとる。

パスが出た瞬間、周りの選手からは「バックパスだから手でとるなよ!」と声が出ていただけに残念。

守備側の選手たちが状況を把握できていないようだったので、壁を作って説明して、きちんとリスタートをする。この辺りは個人的には丁寧にやってあげるようにしている。

後半

後半始まってすぐ、今度は逆のチームが、同じように中盤のボールの奪い合いから、後ろに下げたボールをGKキャッチしてしまう。

ゴール横の角度のないポイントからだったが、こちらも同じように壁を作ってリスタート。

あと困ったプレーとしては、CKの時にミスキックをして自分の足に当ててしまい、間接FKのジャッジ。

前回の練習試合の際に、自分の足に当たったFKをそのまま流してしまい、あとで別の方から指摘されたので、今回はきちんと取れたかな。

あとは、手のやり合いもそれほど激しくなかったので流していたが、1回だけ肩を掴んで後ろからチャージに行っていたプレーだけは違反を取る。

それ以外は無難に試合終了。

15分ハーフ1試合だけではあったが、日差しも強く、暑い中だったので、思いの外しんどかった。