4級審判の自由帳

子供と一緒に、パパ審判をかんばる日記です。

審判記録 10/21

この日は、うちのチーム主催のカップ戦。

審判に関しては、最近担当できるメンバーが増えたこともあり、コーチの希望で全試合(3審!)うちのチームで担当することになった。

当日は、あろうことか大雨で、誰もが中止と思っていた中でも強行、試合時間の短縮は多少あったものの、なんとか全試合を消化した。

個人的には、10試合(を2コート)あるうちの、7試合を担当。

 主審(2試合、10分、10分ハーフ)

水たまりの多いピッチで、予選を1試合、順位トーナメントを1試合担当。

それほど難しいジャッジはなかったが、ゴールインしたシーンで落ち着いて副審に確認したところオフサイドのため取り消し、というシーンもあった。

 副審(5試合、10分3試合、10分ハーフ2試合)

オフサイドを多くのシーンで見極められていたけど、細かいところで気になる点が1つ、誤審が1つ。

気になる点というか、ゴールポストが大きめだったところで、副審の逆サイドのゴールラインを割った側が見れず、主審にわからない旨を伝えようとしたが、うまく伝わらなかった時があった。

主審の方の経験が少なかったこともあり、少し動揺していたような感じもあったし、それを考えると、きちんと見極めてあげたかったという点が後悔。

誤審については、ゴールキーパーがキャッチしようとしたところに、選手が突っ込んできて、ボールがこぼれてそのままゴールに入ったシーン。

まず、主審はゴールをコールしたが、私はその時点でファールかどうかを考えていた。その流れで主審が気づき副審に確認を求めてきたので、ファールじゃないという意味で反射的に首を振ったことで、主審がノーゴール(ゴールラインを割っていない)と誤解してしまい、ゴールが認められなかった。

ゴールラインを割っていたことは、副審側からは疑いない感じだったので、お互いのコミュニケーションミスでゴールが取り消されてしまった。

冷静に考えれば、まずファールかどうかの見極めをし、ゴールであれば首を振らずに、センターに向かって走れば誤解はなかったはずなので、間違いなく初歩的なミス。

あとで主審の方とも率直に話し、お互いにコミュニケーションがうまくできなかったことを反省した。

まだまだ精進が足りないなと反省した大雨の試合でした。